白く塗りなおせ!OLD★JUNKY!
いつもライブの告知ばかり書いているので、たま~にはライブリポートをドキュメンタリータッチで書いてみるよ
2013年4月7日(日)
Durian Night vol.7
日曜だというのに、昼の12時前に活動開始
仕事も住んでいる場所もバラバラなOLD★JUNKYのメンバーは、いつも満足にリハーサルもできない
そのため、ライブ当日なのに、スタジオリハをすることにしたんだ
スタジオへ向かう車中
もう既に飲んでるマーボ(笑)

12:00 スタジオ到着

まだ、目がさめていない状態でリハーサル
エンジンかからねえ~
もちろん、声も出ねえ~(汗)
セットリストは事前にバッチリ決めていたので、曲の繋ぎを確認
1時間のリハーサルを終えた
「武蔵」で腹ごしらえ
これで準備はバッチリよ!

14:30 ライブ会場となる「ナイトイン21世紀」到着
ステージでのリハーサルは、15分程度の時間しかないため、音の確認に集中する


自分達のリハーサルが終わった後、BEER PLEASEのベースのお手伝い
ドリアンナイトのOLD★JUNKYとしての出演は、3回目になる
でも、この4人での出演は初めてだ
1、2回目は、ギターのJohnnyが仕事の都合で出られず、タイゾーにボーカルを手伝ってもらった
そういうバンドなんだと思っている人もいるだろうが、本当はこの4人が、オリジナルのOLD★JUNKY!
Johnnyにとっては初のナイトイン21世紀だ
16:30 開場
受付で、ゲストを迎える
なぜか兄貴も一緒(笑)

17:00 ライブスタート
1発目「JOHNNY & THE ROCKETS」
受付にいたので、直接見ることはできなかったが、会場内は既に大盛り上がりの様子だ
2発目「Abbey Rock Heart」
BEATLES SESSIONでいつもお会いする、「ハート音楽院」の講師の皆さんのバンド
確実なビートが受付まで響く
3発目「espressivo」
この女の子バンドは、同名のお店でハコバンとして連日ショーをやってる
演奏、ステージング、なまら上手いんだ
次がOLD★JUNKYの出番
スタンバイのため、お店のスタッフに受付をまかせ、会場内へ
中は異常な盛り上がり
いかついロックンローラー達が、espressivoの演奏にあわせてギャーギャー騒いでる(笑)
自分もつい・・・(笑)
4発目「OLD★JUNKY」
とうとう、出番がやってきた
心地よい緊張
この瞬間がなんとも言えず好きなんだ
We're OLD★JUNKY!


白く塗りなおせ!

Rock'n Roll Weekend

Time Away

恋の救急車

涙のテディーボーイ

ファンキーモンキーベイビー

ルイジアンナ

OLD★JUNKYのテーマ

アンコールは、Good old Rock'n Roll!!!



息ができないくらいの熱気と盛り上がり!
汗ダックダク!
ステージから、みんなの笑顔とガンガン踊りまくっている姿がよく見える
最高の気分!
たかが30分、されど30分
この最高な30分が味わいたくて、もうRock'n Rollはやめられない!
酸素不足か過呼吸か、興奮のままステージは終了した
イベントはまだまだ続く!
5発目「SPEED WAGON TRIO」
いつも世話になっているジミーのバンド
さすが、歌もギターも上手い!
6発目「THE CHOPPERS」
ここまで続いていたエイトビート系から、ツービート系のRock'n Rollをバッチリ聴かせてくれる!
7発目「BEER PLEASE」
ご存じ、るちゅのバンドだ!(写真かっぱらいました!)

本当に楽しんでRock'n Rollしてるのがよくわかる♪
バンドって楽しいよな、るちゅ!


パワフルなるちゅに感動
見習わなければ!
8発目ラストは「Durian☆King」
主催のコーちゃん、ツカサ君のバンド
もう、その上手さとステージングに脱帽!
いつも誘ってくれてありがとう!
またィヨロシク!!
こうして、ドリアンナイトvol.7は幕をおろした
いつものパターンで、マーボ家へ集まり、ジンギスカン
翌日は月曜日
がんばらなくては!!
見に来てくれたたくさんのみんな!
本当にどうもありがとう!
バンドもイベントも、応援してくれるみんながいるおかげで、できるもの
感謝!感謝です!
俺達も、みんなに楽しんでもらえるよう、がんばるぜ!!
ィヨロシク~~~♪♪♪

photo by TERAローズ Yuka ゆかりちゃん mikaちゃん マーボ
Special Thanks!

by crazyday | 2013-04-11 00:25 | OLD★JUNKY